香川県は善通寺市にある、極上の精進フレンチレストラン「Le Paysan」さんへ、お腹をぺこぺこにしてディナーにお邪魔してきました。
ずっと行きたいと思っていたので念願叶った嬉しさと、数々の学びもある美味しい夜でした。
なんとも上品な店内に気分が落ち着くと同時に、姫気分が上がります。姿勢が良くなって、振る舞いもやや上品に・・・してるつもりになれるやつです。笑。
可愛らしい前菜も、この空間で頂くと、しっかり味わえる。
ガツガツペロリと食べることが無く丁寧にいただける。
食事って、ただ食べるだけじゃなくて、雰囲気も一緒に頂いているのだと実感します。
優しさが身にしみる季節のスープ♡
スープって魔法がかかっている。
いろんな優しさが凝縮されて、調和して、分かち合って、そして身体とも調和する。
すごく丁寧な存在、まさに生命そのものなんだと感じます。とびきり美味しいスープを頂くと、癒されるし、パワーが湧いてくる。
メインはソイミートのカツレツ。
ソイミートが、普通のソイミートじゃないくらいに優しくて元気で瑞々しい。
私の中で、ソイミートって、ベジ料理に便利で手っ取り早いけど、適当に扱うと適当な味にしかならず、自分で料理に使うには得意じゃなかった食材。
故に、あまり好きじゃない、強すぎる印象の食材だったのですが、そんな思い込みが覆されました。
自分の調理がいかに適当か思い知らされた。
めっちゃイケてる味が出せる食材なんですね。
食後のコーヒーもビターで後味すっきり。
え?コーヒー?・・・えぇ、コーヒーです!
ルペイザンさんには、お酒がメニューにありません。(どうしても飲みたい場合は事前予約)
ビーガンなコンセプトに安心感たっぷり。
私はお酒は飲みますし、特にディナータイムは必ずと言っていいくらい飲みますが、飲まなくても楽しい(というか飲まない方が楽しい)ことも多いにあるんだって、原点に戻れます。
お酒が進む食事をするのも楽しいけれど、お酒がない方が、食事に集中できて、それはそれですごく楽しい。
日頃、飲むための美味しいご飯を目指していた私。。。たまには、飲まないための美味しいご飯を考えようと思いました。
飲まないための美味しいご飯という発想すらなかったので(笑)新しい世界にときめいてます。
というわけで、学ぶことも感じることもすごく多かったディナーでした。
また、高松三越にて週2回、お弁当を販売されているとのことで。
日を改め、もちろん頂きました♡
野菜だけでもボリューム満点。食べきれないほどお腹いっぱいになります。
トマトのジュレ、芸術品ですね。
すぐに食べてしまうのがもったいなくて最後の最後に頂きました。
ご馳走様でした(*^ω^*)
香川県に来たら、要チェックです。
Le Paysan(ルペイザン)
香川県善通寺市金蔵寺町1114-1(Google マップ)
0877-63-5570
営業時間
・ランチタイム
11:00~15:00(オーダーストップ14:00)
・カフェタイム
14:00~16:00(オーダーストップ15:30)
・ディナータイム ※コース料理は要予約
18:00~21:00(オーダーストップ20:00)
定休日:月曜日
公式サイト
それでは素敵なベジライフを・・・
ランキング参加しています♪