スポンサーリンク
私の場合、熱めの湯たんぽを当てていると、ふと、ネガティブな経験が脳裏に浮かびます。
凝り固まった筋肉や、筋膜にこびり付いた過去の体験の記憶が、熱で緩んで脳裏に出てきてしまうのでしょうね。
そんな時は、ポジティブになるために無理して無視せずに、頑張らず、浮かんできた情景を、シャボン玉の様なスクリーンに写して眺めてみます。
少しだけボーッと観察してみます。
そういう事もあったな・・・と認め「ただ起こっただけ」と、そこに集中して感情を動かさない様に傍観すると、シャボン玉スクリーンも安定してきます。
スクリーンが安定したら、両手でバチン!とシャボン玉を割ります。
するとその情景が、目の前からバチンと消えてしまいます。
私はこの方法で、多くのトラウマを解消してきました。
もちろん、一度で消えてくれるものばかりではなく、何度か行ったものもありますし、何度やってもまだまだ・・・な心の傷もあります。
しかし、これをやっていると、嫌なことを思い出す頻度も減りますし、ストレス耐性が付く様です。
嫌なことに心を巻き込まれる事が減って、日々が快適になっていくのを感じています。
自分ではそこまでトラウマだと思っていないことや、すっかり忘れていた嫌な出来事も多く思い出されます。
どうやったらそれを思い出せたのかすら不思議・・・という感じなのですが
身体が記憶しているからだとしか思えません。
もし嫌な雑念が過ぎったら、シャボン玉スクリーンに映し出してバチンと消してみてください。
皆様に良いことが起こります様に。
https://kayon3rd.com/2018/06/22/yutanpo-seitai/
ランキング参加しています♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク