スポンサーリンク
私は寝つきが良い方なので、眠れなくて困ることよりも、起きられなくて困る事の方が多いのですが
いつもより少し早めにベッドに入る事のできる時は、読書をしたり瞑想をしたりしながら寝落ちするのを待っていました。
読書もここ最近は、啓発本や実用書ばかりでしたので、物語や小説をゆっくり味わう時間を設けられずにおり、読書ってこうだったっけ?などと疑問に思うことも。
カヨン三世
生き急いでるね〜、私(笑)
もう少し、寝る前くらいは気持ちをフラットにしたい。
大人だけれど、誰かが物語を読んで寝かしつけてくれたら心地よさそう!と閃き
Amazon
カヨン三世
1ヶ月の無料体験を試してます♪
まぁ、気がついたら寝てしまっているのですが(笑)
「星の王子さま
気がついたら寝てしまっている故、どこまで聴いたか定かではなく、それがまた、もう一度同じお話を最初から聴くという
子供の頃に母に読んでもらった絵本の様で、ノスタルジックな記憶を呼び戻し、あの頃に戻った様な癒しを感じます。
物語に浸って別世界を味わう、就寝時間が今まで以上に楽しみになりました。
眠る前についつい考え事をして頭がヒートしてしまったりすると眠れなくなりますので
敢えてそうならない様に楽しめる様に工夫すると、良い夜を過ごせるかもしれませんね。
それでは今夜もグッスリ良い夜を・・・☆
ランキング参加しています♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク